令和7年6月1日より職場における熱中症対策の強化を目的とした省令が施行されました。労働現場において死亡に至らせない(重篤化させない)ための適切な対策の実施が必要となります。

基本的な考え方は「見つける、判断する、対処する」で、発見された方に重要なことは作業離脱と身体冷却が大事なこととなります。

また、作業される方についてはいつもと違うと思ったら熱中症を疑い、すぐに周囲の人や現場管理者にお申し出いただくことが重要です。

当社の車いすも、職場での熱中症対策の一環として役立つ可能性があります。移動性に優れており、熱中症の兆候が見られた際に迅速に冷却できる場所まで移動する手段として活用できるからです。

各労働現場のご担当者様も是非ご導入をご検討して頂けましたら幸いです。

 

当店の車椅子を見る

 

コメントを残す