メーカー価格:390,000円
●背上げ姿勢を追求した新機構とアプリと連携するICTなどを搭載した
「楽匠プラスシリーズ(楽匠+)」
■ヘッドボード・オプション受けのカラーが「モスグリーン」
■背あげをさらに進化させるために生まれた プラス ライン ボトム。
■最低床高21cm。ベッドの高さに不安のある方も安心。
■最大64.5cmまであげられ、身長が高い方も腰に負担がかかりにくい姿勢で介護できます。
■安心・安全へ配慮。JIS認証を取得。
2モーター機能
2モーターリーズは「背ボトム単独動作」と「背膝連動」による2種類の背あげ機能(起きあがり補助機能)と、ベッドの高さ調節機能を搭載しています。
「商品仕様」
商品名 | 2モーターベッド楽匠プラス Xタイプ |
カラー | KQ-A2314 (モスーグリーン)※ボードカラーです。 |
メーカー | パラマウント |
タイプ | X脚タイプ |
組立寸法 |
サイズ/全長201.6/190.6・全幅99.4・全高61.6〜105.1/55.6〜99.1cm |
対応マットレス |
・91幅レギュラーサイズ/幅91cm×長さ191cm相当 ・91幅ミニサイズ/幅91cm×長さ180cm相当 |
ボード材質 | スリムボード(木製ボード) |
重量 | 78.4kg |
特徴 |
・グレード感のある木製ボードでお部屋に合わせやすい ・プラスラインボトムの採用によりさらに進化した背あげ機構 ・最低床高を21cmと15cmに変更可能 ・スマートフォンへ通知できる家庭内呼び出し機能 ・長さをレギュラーとミニにサイズ変更が可能 |
背あげ機能を使うときにボトムの動きが身体の動きに合いやすいように開発されたプラス ボトム ラインを搭載、身体がずれにくく、骨盤をしっかりと起こすことで、離床など次の動作がしやすい背あげ姿勢に移行できます。利用できるすべての背あげ機能をさらにやさしくグレードアップしています。また、軽量で次亜塩素酸ナトリウムに対応する耐薬品性を有する素材を使用しており、清拭消毒に対応します。
腰ボトムのサイズを人の身体に合わせて、大転子の位置にはガイドを設けました。これにより背あげするときの身体の動きとベッドの動きの軸を合わせやすくなります。また、連動など膝あげを併用するときには、骨盤をホールドするポケットを構成します。
ボトムの膝部分が多段階で曲がるので、身長差をカバーしてベッドの動きにフィットしやすくなりました。膝裏への当たりもよく、馴染みやすくなっています。
スマートフォンに「ベッド専用アプリ」をダウンロードして、スマートフォンをベッドに登録すれば、家庭内呼び出し機能、スマートフォンによるベッド操作などが利用できます。手元スイッチの呼び出しボタンを押すと、無線(Bluetooth)の届く範囲にあるベッドの登録されたスマートフォンに通知できます。ベッドに登録されたスマートフォンでは、手元スイッチと同じようにベッドを操作できます。操作画面は、使い方に合わせてボタンの大きさなどが異なる3種類が選べます。スマートフォンを活用して接触頻度の高い手元スイッチを共有しないようにするなど、衛生面に配慮した使い方も可能です。また、「ベッド操作アプリ」ではベッドの使い方を閲覧できます。手元スイッチのボタンごとにひとつづつ動画で説明しているので、初めてベッドをお使いになる方にも理解しやすくなります。